試合結果詳細

[試合結果にもどる]

バファローズCup2012少年少女軟式野球大会

管理番号
7 [この試合結果を編集する]
試合日時
2012年8月4日/
第1回戦-第3試合
試合場所
舞洲西運動場
チーム名1234567EX合計
Hit102407
登美ヶ丘フェニックス200406
甲東ブルーサンダース302005
Hit312017
バッテリー
吉野蓮、江口-善田
2塁打
猪奥
3塁打
ホームラン
阿部
監督コメント
兵庫・大阪主催の県外試合にチーム全体の期待感が伝わってくる。
場所は大阪府舞洲、強い浜風吹き荒れるなか試合開始。

試合開始直後、先頭・猪奥の2ベースから相手のミスを誘い2点先取するも
その裏にタイムリー3ベースであっさり逆転され、さらに3回に連打で
2点を追加、一方的な流れに・・。
しかし、調子の出ない先発・吉野連の後を受けた江口が、相手の重量打線を
完全に押さえ込み味方の反撃を待つ。

そして、思いが通じたフェニックス打線に火がつき、下位打線から上位に
継なぐいつものパターンで2アウト満塁へ、3番・阿部に全てを託す。

初球を思い切って狙った阿部の打球は本人の気持ちと共に浜風に乗り
レフト頭上へ起死回生の逆転満塁HR!!

開き直って自分のピッチングをした江口と、結果を考えず自分の
スイングをした阿部のバッティングのコラボで初戦を見事突破した。

[次試合以降入力]

管理番号
391 [この試合結果を編集する]
試合日時
2012年8月11日/
第2回戦-第1試合
試合場所
深北緑地野球場
チーム名1234567EX合計
Hit2000226
登美ヶ丘フェニックス0000011
長曽根ストロングス12003×6
Hit020125
バッテリー
吉野蓮-善田
2塁打
善田
3塁打
ホームラン
監督コメント
初回の攻撃が両チームの明暗を分ける。
2安打で無得点のフェニックス、そして無安打1得点の長曽根、
2回も制球定まらないエースが四球から2点を失い後手に回る。
後半反撃に出るもなかなか自分たちのペースに持ち込めず試合終了。

安打数が物語るように全国常連チームに対し力の差は、さほど感じ
られないが、相手のランナーを確実に得点にする少年野球独特の戦術に対し、
我がチームはここ一番、あと一本が出ず流れがつかめなかった。

京セラDの地へ連れて行けず、誠に残念である。

[次試合以降入力]